【workshop】7/9(月)グリーンウィズが贈るグリーンスムージーのある暮らし×はじめてのクレンズ&ファスティング@鎌倉
グリーンスムージーのスペシャリスト「Shalimar de la Tefu Tefu(シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ)」開発監修のVitantonioスムージーブレンダー『Greenwiz(グリーンウィズ)』を使ったグリーンスムージーイベントを開催。
グリーンスムージーオフィシャルインストラクターが、スムージーがふんわり仕上がるグリーンウィズをご紹介します。
グリーンウィズが贈る『グリーンスムージーのある暮らし』×はじめてのクレンズ&ファスティング
日時:2018/7/9(月)11:00~12:00
会場:kamakura co workinghouse
定員:8名様
■参加費
1)お話会&試飲のみのご参加:¥500
2)クレンズ用グリーンスムージー(1日分)お持ち帰りの場合: ¥5,000
■詳細・参加申込
https://www.instagram.com/naturalmarket.maiまたは
https://naturalcyclestand.storeinfo.jp/
宛にダイレクトメッセージ、
もしくはgen.coco.m.m@gmail.com宛にメールにてご連絡ください。
<内容>
講師より:グリーンスムージーブレンダー『グリーンウィズ』で作るホンモノのグリーンスムージーをご提案させて頂きます。
現代人に不足しがちな生の酵素、太陽のエネルギーをそのまま頂ける元気になれる魔法のドリンク!!美容や健康はもちろん子どものおやつにもオススメです。
そんなグリーンスムージーで1日を過ごしてみませんか??
今回はクレンズやファスティングの違いについて。腸内環境のお話を体験談を踏まえながらお話していくシェア会です。
グリーンスムージーの試飲アリです。
又、希望者の方には1日をグリーンスムージーで過ごすクレンズ用の2リットルのグリーンスムージーを作りお持ち帰りして頂きます。
お子様連れてのご参加も大歓迎です。
美味しいホンモノのグリーンスムージーをこの機会に。
<講師>
〇谷原 麻衣
グリーンスムージーオフィシャルインストラクター
https://www.instagram.com/naturalmarket.mai
https://naturalcyclestand.storeinfo.jp/
SMOOTHIE BLENDER Greenwiz
今日も明日も飲みたくなる、クリーミーでまろやかなおいしいスムージー。シンプルな操作性と確かな撹拌力で、毎日続くグリーンスムージー習慣を。
▶▶Greenwiz製品情報
Shalimar de la Tefutefu
グリーンスムージーを日本に広め、
心地よく無理なく暮らしのなかに取り入れるローフードを提案する姉妹ユニット。
グリーンスムージーの生みの親であるヴィクトリア・ブーテンコの代表著書「グリーン・フォー・ライフ」を翻訳し、
グリーンスムージーやローフード関連書籍の執筆やレシピ監修を行う。
グリーンスムージーとローフードやロースイーツを専門的に学べるグリーンライフホリスティックアカデミーを主宰。
そんなシャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ協力のもと、グリーンスムージー作りに最適なブレンダー「グリーンウィズ」が完成。
▶▶Greenwiz 開発ストーリー
▶▶Green Smoothie公式サイト