【workshop】10/20(土)グリーンウィズが贈るグリーンスムージーのある暮らし×ホンモノのグリーンスムージーを飲んでみよう@札幌vol.2
グリーンスムージーのスペシャリスト「Shalimar de la Tefu Tefu(シャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ)」開発監修のVitantonioスムージーブレンダー『Greenwiz(グリーンウィズ)』を使ったグリーンスムージーイベントを開催。
グリーンスムージーオフィシャルインストラクターが、スムージーがふんわり仕上がるグリーンウィズをご紹介します。
「グリーンウィズが贈るグリーンスムージーのある暮らし×ホンモノのグリーンスムージーを飲んでみよう@札幌vol.2
会場:三番街珈琲店
定員:10名
参加費:2000円※お子様連れでのご参加も可能です
【詳細・参加申込】
https://www.instagram.com/nana_g.smoothie/
宛にお名前、電話番号を記入の上ダイレクトメッセージにてご連絡ください。
<内容>
●ウェルカムスムージー
●秋のフルーツを使ったグリーンスムージー2種(デモンストレーション&試飲)
●グリーンプディング(試食)
フルーツが豊富な秋の旬の食材を使って、ホンモノのグリーンスムージー4種類をお楽しみ頂きます
・グリーンスムージーとは?
・グリーンのもつ力とは?
・スムージーブレンダー”greenwiz”のご紹介
・デモンストレーションをまじえて、美味しい作り方やポイント、効果的な飲み方などもお伝え致します
※おうちでも作れるように、当日のスムージーのレシピも資料とあわせてお持ち帰り頂けます
<講師>
若島菜々恵
グリーンスムージーオフィシャルインストラクター
より楽しく、美しく、健康な毎日への第一歩として、”green smoothie life”を多くの方へお伝えするべく、札幌・北海道を拠点に全国で活動中
https://www.instagram.com/nana_g.smoothie/
SMOOTHIE BLENDER Greenwiz
今日も明日も飲みたくなる、クリーミーでまろやかなおいしいスムージー。シンプルな操作性と確かな撹拌力で、毎日続くグリーンスムージー習慣を。
▶▶Greenwiz製品情報
Shalimar de la Tefutefu
グリーンスムージーを日本に広め、
心地よく無理なく暮らしのなかに取り入れるローフードを提案する姉妹ユニット。
グリーンスムージーの生みの親であるヴィクトリア・ブーテンコの代表著書「グリーン・フォー・ライフ」を翻訳し、
グリーンスムージーやローフード関連書籍の執筆やレシピ監修を行う。
グリーンスムージーとローフードやロースイーツを専門的に学べるグリーンライフホリスティックアカデミーを主宰。
そんなシャリマ・ドゥ・ラ・テフテフ協力のもと、グリーンスムージー作りに最適なブレンダー「グリーンウィズ」が完成。
▶▶Greenwiz 開発ストーリー
▶▶Green Smoothie公式サイト